4: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/17(土) 17:33:49.77
今やってるけどターン制アークナイツって感じ
5: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/18(日) 07:52:24.62
丁寧に作ってあるとは思うけど面白いかって聞かれたら微妙だわ
6: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/18(日) 19:34:36.80
とにかく文字をたくさん読まなきゃいけないゲームだなあ
10: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/20(火) 08:59:31.83
ターン制アークナイツってターンごとにタワーディフェンスをするの?
想像つかん 動画見ろって話なのは分かる
想像つかん 動画見ろって話なのは分かる
13: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/20(火) 21:38:19.48
>>10
少し触った程度だけど戦闘だけターン制RPGなアークナイツ感はある
凸とか基地とか他の色んなシステムとか
他にはリバース1999とスターレイル足したような感じという評価も見たな
少し触った程度だけど戦闘だけターン制RPGなアークナイツ感はある
凸とか基地とか他の色んなシステムとか
他にはリバース1999とスターレイル足したような感じという評価も見たな
11: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/20(火) 09:10:38.23
大昔のスト2みたいな戦闘画面は正直、萎えるなw
12: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/20(火) 13:33:35.93
いたって普通の2Dターン制RPGだった
オカルト感もたいしてないし
ローカライズが甘いことも相まって中華感が凄い
今からあえてこれやることはないかなあ
オカルト感もたいしてないし
ローカライズが甘いことも相まって中華感が凄い
今からあえてこれやることはないかなあ
14: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/24(土) 14:08:50.76
15: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/24(土) 20:28:49.95
つまり電波系のストーリーで意味不明なんだな
16: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/05/24(土) 23:08:12.67
頭に中々入ってこない文体なのは間違いない
19: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/02(月) 16:15:12.16
CBTで感触良かったから海外版も触ってみようと思ったけど大陸版しかないのね
暫く指を加えて待つしかないか
恐らく日本版よりも早く開始されるであろう台湾、グローバルどこでもいいから触ってみたい
暫く指を加えて待つしかないか
恐らく日本版よりも早く開始されるであろう台湾、グローバルどこでもいいから触ってみたい
20: 名無しの攻略ゲーマーズ! 2025/06/11(水) 13:28:15.73
戦闘はつまらんけどストーリーは評価されているっていうリバースと同じタイプ
向こうだとまぁまぁ売れてる方
向こうだとまぁまぁ売れてる方